in

MLD、「Lapillus(ラピルス)」商標を放棄…..ファン解散を心配

ラピルス


「MLDエンターテインメント」所属のガールズグループ「Lapillus(ラピルス)」。韓国特許庁のデータベースによると、その商標が「放棄」状態となっています。(2024/6/19時点)

放棄となった理由については、「登録料未納」と記されています。その日付は「2024/3/8」。


「商標」を登録することで、その商標の独占使用権を確保できます。その権利が失われることは、第3者による使用を排除できない状態になり、他社が「Lapillus」のロゴを使用することが可能に。収益を生み出す大事な商品やサービスの権利について、企業は何が何でも保護しようとするもの。商標放棄ということで、MLDにとって「Lapillus」はどういった存在なのか伺え、ファンからは最悪のケース(解散)を心配する声が聞かれています。

公式SNSをみると、6月に入っても更新はストップしていません。5月末には、グループでイベントにも出席。ただ、直近のカムバックは2023年8月18日で、10カ月にも上る長い空白期間はファンにとっては気がかりです。


「Lapillus」は2022年6月20日にデビュー。メンバーは、「Girls Planet 999」出身「野仲紗奈(シャナ)」をはじめ, シャンティ(フィリピン出身), ユエ(アメリカ出身), ベシ, ソウォン, ハウンの6人で構成。デビュー当時は、「Momoland」以来6年ぶりに披露されたガールズグループとして注目されました。


Subscribe
guest
20 コメント
"いいね"順
新しい順 古い順
Inline Feedbacks
全て見る