TWICE「Talk That Talk」で再契約後初カムバへ -「Between 1&2」トラックリスト公開
TWICEが再契約後初カムバックに向けて、トラックリストを公開しました。
11thミニアルバム「Between 1&2」には、タイトル曲「Talk That Talk」をはじめ, 「Queen Of Hearts」,「Basics」,「Trouble」,「Brave」,「Gone」,「When We Were Kids」の計7曲が収録。
このうち、メンバーが作詞を担当した収録曲は、「Basics」(チェヨン), 「Trouble」(ジヒョ),「Gone」(ダヒョン),「When We Were Kids」(ダヒョン)。
アルバムは8月26日13時にリリースされます。
TWICEのカムバックは2021年11月発売の「Scientist」以来で、今年初めて。また、再契約後初のカムバックでもあります。
JYPは7月12日、「TWICEが今秋専属契約満了を控えて、メンバー全員との再契約を完了した」と発表しています。
中国で活動できなくなった途端、日本に力入れだしたEXOみたいに
アメリカでコケたらめっち日本に媚売ってきそう
JYPのヨジャグルならメディアも注目してくれるし
まあITZYはコンセプト的に欧米向きだと思うけどさ…
日本語の監修をもっとしっかりやってほしいわ。
2005年あたりの韓国歌手の日本語バージョンって本当に日本人みたいに歌うし、あの頃はみんな日本で認められようと必死だった。
今は日本進出したらすぐ日本人お金落としてくれるから舐められてんなと思う。
JYP2.0で触れていたフェーズ3(NiziUなどのローカリゼーション)からフェーズ1に逆戻りするわけだけど、ジニョンの夢はやはり純粋に韓国人だけのグループで全米進出、制覇になるよね。2009年のワンガはあまりにもアメリカ的、悪く言えばただの物真似で惨敗したけど、海外の眼と耳がK-POPに慣れた今回はどうなりますかね。
自分的にはそろそろ日本デビューしてほしいなぁ…
JYPの昔からの野望のやはりアメリカ進出か〜。ワンガの時みたいにコケないといいな。日本デビューを待ってるファンたくさんいると思うけどJYP的にはTWICEとかNiziuいるからいいやってなってんのかな?
コンセプトとか曲調的に自分がTWICEとかNiziUとか苦手でITZYはほんと久しぶりにめっちゃ好みで推せるって思ったから日本デビューもして欲しい!
でももし日本デビューしなくても沢山応援するけどね!
どこででも成功して続いてくれる限りは応援できるからコケるのだけは避けて欲しい切実に!
その気持ちはわかりますが日本デビューをイッジがしたら安っぽいEDMガルクラとかしそうで私は怖いですね…。少し前のTWICEの日本語曲の手の抜き様からそう思います。日本語バージョンの歌詞も4大事務所の中でクオリティは低いですし、他の人が言う様にコンセプト的に欧米に受けそうかなって思います。多分イルデはもう少し先ですね。
KPOPがアメリカでもある程度浸透しつつある今の状態で、日本での人気とITZYのコンセプトを考えたらアメリカ進出が先手なのはわかる。結局JYPもビッヒに先を越されたアメリカンドリームを掴みたいんだろうなあ。元からそのつもりでこのグループを組んだ可能性もあるよね。
3大の中じゃJYPだけがアメリカで飛ばせてない。ガッセは終わりそうだし、海外人気高いスキズも上昇途中で、来年はキングダム出演で国内注力路線。
まあBTSはグループ自体の魅力だけではなくてタイミング的にOneDirectionの休止がアメリカでの成功に大きく関係してるだろうし、結局それもティーン中心のオタク文化だったから、ヨジャグルであそこまで成功できるわけではないだろうけど。現にBLACKPINKが欧米と韓国・日本以外のアジア圏ではトップだしね。
ITZY好きだったからちょっと寂しいけどなあ、良くも悪くも時代が変わったんだな。早く日本で見たい…。
韓国でもガールズトップはBLACKPINKですよ
逆にBLACKPINK以外どこがトップだと思っているのか不思議です…..
日本のitzyファンご愁傷さまです。
日本を飛び越えてアメリカかって思いましたよ。
結局TWICEのアメリカ進出はどうなったの?
まあコンセプト的にはITZYの方が受けそうだけど…
てかITZYには英語話せるメンバーいるの?
多分いっじのほうが英語喋れるんですよ。TWICEは日本で頑張ってほしいですね!
リアがペラペラ+他のメンバーも通訳無しで受け答えが出来る感じです。
楽しみ