ITZY「人気停滞」心配する声、「第4世代」IVE, Le Sserafimデビューで
7月に今年初のカムバックを控える「ITZY」。韓国オンラインコミュニティでは「微妙になった」との声が聞かれています。
9日、オンラインコミュニティ「ネイトパン」では、「ITZYが微妙になった理由」との書き込みが掲載。投稿はITZYの「人気停滞ぶり」を残念がる内容。現在までに「18万ビュー」を記録し、注目されています。
投稿主は「(デビュー曲)『Dalla Dalla』の時はステージがすごくて、スタイリングや曲が完璧だった」「イェジ, リュジン, チェリョンとビジュアルのユナに、秘密兵器と言われたリアまでいて、成功すると思った」。
しかし、その後、期待された「成功」を収めることができていないというのが投稿主の意見です。

「ITZY」は2019年2月に大手事務所JYPからデビュー。デビュー曲「Dalla Dalla」では鮮烈な印象を残し、デビュー7日で音楽番組1位を獲得し、それまでの歴代最速記録を更新。事務所の先輩「TWICE」のようにトップグループに上り詰めると期待を集めていましたが、その後、今一つ大ブレイクすることができずにいる印象。2021年あたりから「停滞感」が指摘され始めました。
またここ2年で、「aespa」をはじめとする「第4世代」と言われるガールズグループが続々とデビュー。競争環境が激化しました。IVEやLe Sserafimといった新人グループがデビューからいきなりトップグループ並みの好成績を残す中、新世代の先陣を切ってデビューした「ITZY」の立ち位置を心配する声が聞かれています。

投稿主は「『ティーンクラッシュ』コンセプトで成功したんだから、TWICEのように続けないといけなかったのに。Wannabeは良かったけど、その後の曲やコンセプトが全部微妙だった。特にマフィアは…」とし、「最近はIVEやLe Sserafimも流行っている中、aespa, STAYCにも及ばないようで本当に残念だ」と綴っています。
この指摘について、韓国ネットユーザーからは「メンバーにアイドル的な魅力が無い」や「海外ですごく人気だけど」といった様々な反応が寄せられています。
「ITZY」は7月15日に、新ミニアルバム「Checkmate」をリリース。今年初のカムバックで、注目されています。
▼「aespaの方が人気だけど、STAYCやルセラフィムよりは上じゃない? ちなみにITZYのファンじゃない」
▼「なんでaespaより下なの? 最近の世代は国内と海外を全部見なければならないの知らないの? 海外はITZYが上だけど? 国内基準なら(G)I-DLE>aespaでしょう? 国内ではトムボーイがNext Levelより成績良い、年間1位だ」
▼「実力は分からないが魅力が無い。これでは早晩駄目になる。それでもデビュー当初はリュジンがバズっていたのに、うまく利用できなかった。NMIXXも同じ。アイドルでは優先すべきことは歌とダンスじゃない。IVEを見て分からないのかな? まず注目度が高いメンバーで注目引かないと。JYPは本当に戦略下手。aespaのようにメンバー間の人気が極端化しても、一部メンバーをゴリ押ししてでも固定ファンを作らなければならない」
▼「海外ですごく人気だけど。ヨドルではBlackPinkの次ぐらいだよ」

▼「よく『ITZY失敗した』って言われるけど、正直ここまで成績安定圏のグループいないんじゃない? ちゃんとした曲さえ持ってくれば、すごくなると思うけど。」
▼「ただつまらない。アイドル性を持ったメンバーが誰もいない」
▼「率直に言って第4世代は海外パイ争いだ。私はパク・ジニョンは賢かったと思うよ。ITZY = 4世代海外ファンダムトップ」
結局HYBEも中国やん
三大事務所既にここと契約してるんだよ?そこにhybeが加わっただけ。逆に今までなんで契約してなかったか疑問。
廃部オタは散々SMはカカオに行けば中国に乗っ取られる
廃部は安全とか散々抜かしてたのに、結局廃部もチャイナマネー欲しかったんじゃんって話
SMを取り込もうとしてたのも中国市場を取り込みたかったからでしょ
「音・源・流通契約を結んだことを発表しました。」
この契約で主に儲かるのは中国の会社。(音源はたいして金にならない:パンシヒョク)
って言うことはHYBEには何の利も無いんだ?wwwオモロw慈善事業マンセーwww
本気で言ってるなら中学生の発言すぎて笑っちゃう
利益でないわけないやん
中国でも音源配信できるようになったことで新規ファン獲得の手段を増やせたことになるので、まだ中華バーが弱いニュジやENHYPENにはとてもポジティブなニュースですよ~!うまくファンにできれば大幅に音盤売上を増やせるかも
企業にとって最も大事なのはadefさんがおっしゃるように売上ですが、「音源」も新規ファン獲得手段となる重要な指標の1つです
音源が伸びないと新規が増えにくくなってプロモコストがかかったり、ファン一人あたりから巻き上げるお金を増やさないといけないのでヒット曲が出ない事が続くと後々売上にも影響がでてくるのです
以前デバクでハイブオタの方が「ハイブは中国で稼ぐようなリスクあることはやらない!」的な事を尊大に仰っていたのでこういう反応が出たのかと…
なぜかK-POPの中国市場への進出を悪いことのように過剰に反応する方が多いので不思議ですね。カントリーリスクはあっても、中国向けグループのデビューとかではなく、こういった業務提携や流通面での開拓はビジネス的にマイナスにはならないので
ハイブがまた売上を伸ばすポジティブな話題ですよね~
HYBEはカカオに比べて中国資本が入ってないとかなんとかいってたなあ(遠い目)
この記事の内容から資本と流通契約はちがくない?
そもそもハイブにも中国資本は入ってるはずだけど
「hybeやば。」とか「結局中国やん」とか言ってる人は文章よく読みましょうね。
“すでにSMやYG, JYPなどK-POP大手事務所とも関係を結んでいます。”
逆に今まで契約してなかったんだって感じ。まぁhybeは比較的新しい会社だから今なのかもだけど。
ごめんごめん寝ぼけて全く読んでなかったw
普通にいつもの会社やんw
そんなことは知っている
それなのにカカオは中国資本がどうので叩いてたから言われてるんだよ
あとチケット代もHYBEは上げようとしてるよねカカオの言う通りだったわけだけど
うん。だからよく文章読みなって。“音源流通契約”な。カカオの中国資本とただの他の事務所もやってる音源流通契約を結びつけるのはナンセンスだろ。あとチケット代の話なんて今してないし、関係ないこと言いたいならわざわざ私へのリプに書かず普通にコメントしろ。
多分耳に痛いツッコミは受け付けないタイプだろうけど中国資本はハイブも入ってんだわwなんでそんなハイブは一切中国資本受け付けてませんが?!みたいな態度なの?ネットマーブル調べればすぐわかるのに。目くそ鼻くそなのにハイブは誇り高き韓国企業!みたいなノリでカカオのことぼろくそ言ってたじゃん。なんで日本人までそうなるのかよくわからないけど。
毎回毎回トンチンカンな強気な反撃…笑
何歳?
必死にHYBE護ろうとしてるけどボロボロですね
パンヒショクどれだけ肥える気だ。200キロ超えるぞ
アイドルがダイエットして体重減らした分だけパンの腹に加算される仕組みなんじゃないの?ってレベルで肥えていってるよな。あのレベルだと健康を害して早死にしそうだけど大丈夫なんか??
笑ったwww
ニュジちゃんはうさぎのご飯みたいなサラダ食べてるというのに
普通に健康心配なレベルよね
まだ中国諦めてなかったんかい
チャイナマネー目当て。腐敗した金に汚いと事務所。
日本語のお勉強
それはどこも一緒
んま当たり前だよね。
三大事務所はやってるわけだし。
ちょい遅め。
いや三大事務所とも契約してたところにhybeも加わっただけだよ??せめてちゃんと文章読みなよ…あなたの理論でいけば三大事務所も収集つかなくなることになるけど?
ん、寝ぼけて中華ってとこしか読んでなかったwww
ごめん。
読み直してみたら普通に見慣れた会社だったし三大事務所も契約してたわw
MBTIの結果は、科学的な心理測定の観点においては、特に次の4つの点から著しい不備があるとされ、疑似科学として批判の対象となっている
・1つ目は、測定対象を測定していない、予測力がない、一般化できる項目がないといった有効性に乏しい点
・2つ目は、同じ人物にもかかわらず、異なる機会にMBTIを受験すると異なる結果が出てしまうという信頼性に乏しい点
・3つ目は、互いに相関する特性を独立したものとして測定しているという点
・4つ目は、神経症傾向という特性が含まれていないため、性格診断において包括的なものではないといった点である
また、アメリカ心理学会が発行している『APA心理学大辞典』では、MBTIの項目で批判がされており、「心理学研究者の間ではほとんど信頼性がない」と記されている
16タイプ ESTP型(外向、五感、思考、柔軟) | 性格タイプ (seikaku-type.com)
ごめんこれ全部当たってるんだわw
【MBTI】ESTPの性格・特徴とESTPのあるある5つ! – ハルゆる部 (haru.jp.net)
これも。
ゆうにゃ先生と呼ばせていただきます。
本当に。笑笑笑
限\韓\令が無かったら日本より中国のほうが収入上回りそう。
ついにhybeさんも結んだのですね


大手3大事務所も結んでたの知らなかったです
中国人の方々は,韓国と同じタイミングで聴けて嬉しいでしょうね
中国はんぱない