「Queendom2」7話:3次競演1ラウンド順位&ダンスユニット舞台公開
「Queendom2」7話が12日に放送。「3次競演」第1ラウンドの最終結果が公開されました。
番組では、ファイナル前の最後の競演「3次競演」が進行中。「3次競演」は、「第1ラウンド」(ポジション別にユニットを組んで対決)と、「第2ラウンド」(ファンの推薦曲で対決)で構成。
第7話ではダンス・ポジション対決のステージと、「第1ラウンド」の最終結果が公開されました。
[ダンス・ポジション対決]
◆Vivizシンビ, オムジ x Kep1erシャオティン, ダヨン, ヒカル

◆ヒョリン X 宇宙少女ヨルム, ウンソ

◆Brave Girls ウンジ x 今月の少女 オリヴィアヘ, イヴ, チェリ, ヒジン

[「3次競演」第1ラウンド結果]
ブルゴルおめでとうございます^_^
現在の合計得点
1. HYOLYN 23,000
2. WJSN 16,538
3. VIVIZ 13,270
4. BRAVE GIRLS 11,077
5. KEP1ER 9,732
6. LOONA 9,432
ちなみに1次の点数
1. HYOLYN 10,000
2. WJSN 7,131
3. VIVIZ 5,837
4. KEP1ER 4,701
5. BRAVE GIRLS 4,116
4. LOONA 0
LOONA1次不参加は不憫すぎるし出てたら3位ぐらいまでいけてそう。票も少しは分散しただろうし
タラレバだけどLOONAの票が他のグルに分配された感じだから2位も全然有り得る
分かりやすい!
ありがとうございます
LOONA不参加で助かったwww
ケビジ最下位は意味わからんカメラの動きひどいし定点で勝負するべき。あと演出も平等にして
審査員観客は席で観てるから定点でしょwwww
いやいや、ケビジけっこうひどかったなっていう感想でしかなかったですよ。VIVIZが脚引っ張った感ありましたね。残念。
ブブゴルファイティン!
ケプラーは場数踏めてないからちょっと厳しいね…
탐이나チーム良かった!
何とも美しいモニカ先生のスパルタ教育も功を奏して本当に息を飲むほど美しいステージだった!
(個人的にはリップジェイも出演してほしかったㅠ)
やっぱり、コンセプトが違えばみんな互角に戦えるだけの実力は持ってるんだと思う。
来週ブレイブガールズが6位じゃないことを祈ります
モニカ先生かっこよすぎた
今回だけじゃないけど客観的に見ると圧倒的にヒョリンが1番だけどソロなのがもどかしい
この番組見るたびにシスター再結成してほしくなる
タミナの振りも曲も良かった!最初からこれ1位かなーて何となく思ってたw 普段ヒップホップは見慣れてても、こういったアーティスティックなジャズ系は印象に残るし新鮮
チーム超えて仲良くなっていく様も見てて微笑ましい
オリビアヘの表情も良かったw
見返して思ったけどダンススキルだけだと、けびじのPurrが一番いい印象。
ただ照明暗すぎて見づらいうえに、緑のライティングとかでダンサーと色味が被って見える(淡色のジーンズだからグレーに見える)のと、ダンスが激しいからばらついて見えたのがあまり良くなかったかも…?あとKaboomと曲調が似てるので差別化にはならなかったかな…
タミナは一曲だけサウンドも違うのもあるけどフリが激しくなくてダンスラインが綺麗、あと明るい照明でダンスや皆の表情が見やすかった。
前のオマゴルちゃんたちじゃないけど、いろんなファンがいるサバ番では全体的に調和が取れて分かりやすい(見やすい)ところが評価を受けやすいのかも…!
やっぱりヒカルのダンスと表情管理がすごかったしシンビオムジもさすがヨチン!てダンスだったので勝ってほしかったけど現場であの暗さは多分見えづらかっただろうな…コンセプトありきとはいえ見えなきゃ評価できないんだからライティングはどうにかしてほしい…
確かにタミナは緩急のつけ方うまかった!
テンポ遅いと逆に合わせずらいのに流石だった.
Purr の最初、oneusのno diggityと似てるっていうかほとんど同じに聞こえるのだけど、作曲者一緒なのかな?
日本じゃ出来ないハイレベルなメンバーだとは思うけど、仲良しこよしじゃバトル感ゼロでつまんない。
友達探しに来たとか言ってるはどうかと思う。
だからイマイチ盛り上がりにかけるんだよ!
盛り上がりに欠けてたら1日しないうちに、140万回再生してないと思います。