ソルリ友人名乗る人物「母親、一生ソルリを利用…..お金の管理ずさん」
MBC「ドキュメンタリー」が最近、故ソルリ特集を放送。様々な反応が出る中、ソルリの知人だと名乗る人物が、母親に批判的な書き込みを掲載しました。
この人物は、ソルリと小学時代からの友人だと主張。Aさんは9月12日、SNSを通じて「どうしてあなたは未だにそう言えるのか、本当に驚き苦しくて悲しい」とし、「成人して間もない頃、ジンリ(ソルリ)が私に聞いてきた。普通お母さんたちは娘の未来のために貯蓄をしてくれるのか」と明らかにしました。
続けて「ジンリ(ソルリ)が慎重に話していた。”小学生の時から今まで働きながら、お母さんに全てのお金の管理を任せて、小遣いをもらっていたけど、お母さんは貯めていたお金が全くないと言ってた”。それで終わりではなかった。会社で前貸しをしてもらったと言っていた」とし、「どうして自分の未来について一度も考えてくれなかったのかとても傷ついたと言っていた」と母親のいい加減なお金の管理を暴露。
Aさんは「ジンリがほかの人々の視線と非難, きついスケジュールに耐えながら仕事をする時、他の家族は何をしたのか。お母さん、確か仕事をしていたと思いますが、仕事はいつやめたのか」、「あなたはジンリが稼いでくる大金を基礎生活費以外に使い楽に暮らされた。だから、ジンリが”お金の管理を自分でやる”と言ったので腹が立って縁を切ったのだ」と主張しました。
さらに「放送一つだけだったらこんな文章を書かなかっただろう。一生利用されて生きてきたジンリを今でも利用して生きている」「知らなくて黙っているわけではない。これ以上進む前にこの辺で止めていただきたい。どうかこれ以上ジンリを利用しないでほしい」と訴えました。
10日に放送されたMBCのドキュメンタリー番組は、昨年10月に25歳でこの世を去ったソルリの人生にスポットライトを当てました。放送後、様々な議論を呼んでいます。(故ソルリ、”チェザとの交際”契機に母親と疎遠に+日記に心情綴る)
(ソース:1)
足を怪我したララのことを「KATSEYEを操作して遊ぶゲームのプレイヤー」としてmvに参加させるのめちゃくちゃ面白いし頭いいなと思った
曲は普通なんだけど
彼女たちダンス上手いのに、毎回振り付けダサいのどうにかならんか?
正直中途半端にKPOP風やらない方が絶対売れるだろ
キャッツアイはかっこいい中にちょっとおもしろ要素があると映えるね。
ガブリエラとか楽しめた😆
同時カムバ同接対決
エスパ 12万
キャッツアイ 4万
MV1時間再生数対決
エスパ 83万 高評価21万
キャットアイ 35万 高評価9.5万
そもそもデビューした年が違うしaespaと比べるのはどうかと思うで。aespaが人気なのは確かだけどデビューから四、五年近く経ってるしファンダムも確立してる。とうか、比べてて楽しいか?好きな曲を聞けばいいんだよ。曲は別に元々対決するもんでもないし。
廃部信者いわくグローバルで成功してるらしいからそんなの関係ないよ(笑)
ただぁSpotify以外グローバル圏外のBTS状態らしいけどね(笑)
曲がゴミだったからしかたないな
残念です
曲がksだったからしかたないな
残念です
トリプルタイトル曲てすごいな😳
色んな路線のパフォーマンスができるのは強みだよな✊🏻
トリプルタイトル曲ってニュジがやってたね(笑)
グローバルいけ!がんばれ
HYBEが本格的に世界征服に乗り出した
何故かSpotify以外どこのグローバルチャートにも入らない廃部のゴリ押しグループだね(笑)
聞いたことある系の洋楽っぽくて完成度高い
Gnarlyのパワフル路線が一番ハマってると思ったけどやっぱイージーリスニング寄りなのね