ミンヒジン、HYBEと決別!Ador取締役を辞任「NewJeans守ろうと努力したが…」
NewJeansプロデューサー「ミン・ヒジン」氏が、Ador取締役を辞任します。
ミン前代表は「Ador社内取締役を辞任する。HYBEと締結した株主間契約を解除し、HYBEに株主間契約違反事項に対する法的責任を問う。HYBEとその関係者たちの数多くの不法に対して必要な法的措置を一つ一つ進める予定」と明らかにしました。
続けて「4月、HYBEの不法監査で始まった7か月以上続いてきた地獄のような紛争の中でも、今まで株主間契約を守り、Adorを元の位置に戻すために私ができるすべての努力を尽くしてきた。しかし、HYBEはこれまでも過ちを認めておらず、変わる気配も全くないため、これ以上の努力は時間の無駄だという決断を下すことになった」。
また「HYBEが行った蛮行はK-POPの歴史で空前絶後の事案として記録されるだろう。陰湿な勢力とマスコミがあるなら、決して座視せずに法で懲らしめる。半年間、たゆまず応援と支持を送ってくださったバニーズをはじめ、多くの方々に心から感謝の気持ちを伝える」。
最後に「一人の悪意による行動が『業の本質』を傷つけることはあってはならない。本当に悪い」と締めくくっています。
「ミン・ヒジン」氏は、NewJeansのプロデューサーを務めている。同氏の辞任で、今後の活動に不透明感が漂うことになりそう。
NewJeansも最近、不穏な動きを見せています。HYBE傘下の所属事務所Adorに対して「是正要求を14日以内に受け入れない場合、専属契約を解除する予定」と記された、文書を送付。訴訟を見据えた最後通告とみられ、「ミン・ヒジン」と同じように脱HYBEとなるか、その動向に注目が集まっています。
▶(ミンヒジン、HYBEに「プットオプション行使」を通知 – 28億円規模)
▶(NewJeans、HYBEに最後通告?….内容証明を送付「是正要求を受け入れない場合、専属契約解除」)
私はミンさんをこれからもずっと応援します。
昨日の🍞のコメントで思ったけどハイブヨジャはルセラの一人勝ちだな
ニュジはどうなるん?
自分たちで契約解除をチラつかせて脅したのだから、その通りに去るか、カッコ悪く「サーセンw」と頭下げてお世話になるか、
まあどっちに転んでもロクな未来はないでしょう、
全部ぼくが最初からゆったじゃないですか
お まえ
パンシヒョク嫌いやったん違うんか?
ゆーにゃと同じくコロコロ一貫性なく
コメ入れるトンチンカンか?
嫌いですよ
ミンヒジンはもっと嫌い、それだけのことですよ
何で両サイドどちらかに着くことが前提なのですか?(苦笑)
スポーツやってるんじゃないんです(大苦笑)
ハハハハハハハハハハ
笑かすな
バ カ タレめ
トンチンカンも
トンチンカンの上に
これまた
トンチンカンな奴やのぅ〜
ま、変人やったって
確信したわ
空き缶拾いをしながら弱者の視点が身につかないというのが日本人の宿 痾ですな
「金持ちに投票しても絶対に貧 乏人のための政治はしないのになぜ日本の貧 乏人は金持ちを支持したがるのか?」
と言ったのは尾崎行雄だったっけ?
契約解除するのはもう確定だよ
メンバーも覚悟してるし新しくミンさんの事務所で再デビューっすると思う
それは微妙だな
もしそうなるとハイブに請求される賠償額は跳ね上がるし、そもそも契約違反があったので無償で契約解除が認められなく可能性が上がる
複垢うざ
アデフでやれ小心者
前代未聞過ぎて何が何だか分からなくなってきた
分かることはHYBEがヤバかったってこと。
これからHYBEの練習生なろうって思う子どんな子なの?
報告書とか色んな情報である程度はオタク側も🍞が元凶ってのは解ってきたけど、更になんかあるんだろうね
「一人の悪意による行動が『業の本質』を毀損することはあってはならない。本当に悪かった。」
ここに全ての皮肉と虚無と徒労と本質と強さと矜持とがつまってるね
議長にこの想いが理解できたかな?
>彼らに悔い改めまで願ったわけではありませんでしたが、人間として最低限の良心はあると信じていたのが純真な誤判だったかと思います。
ここに全ての悲劇のはじまりが…次元の異なる相容れなさだった…
>ハイブは最近までも傘下のレーベルたちを利用して無造作な訴訟と口論、公正でないマスコミプレイを通じて私をいわゆる埋めようとしながらも、同時にものすごい好意でも施すように毒素条項でいっぱいのプロデュース業務委任契約書を差し込む善的で矛盾した行動を続けてきました。
これこそハイブ支持者のコピペの元ですね
>私は過去7ヶ月間、ハイブの深刻な週週契約違反によって壊れたアドアを再生させようと精神的、経済的、肉体的にすべてを注ぎ、すべての力を尽くして争いました。
バニズとして心からの感謝とお疲れさまを。
>この稀代の事件はまだ終わっていませんが、ここ半年間疲れずに応援と支持を送ってくださったバーニーズをはじめとする多くの方々に心を尽くして感謝を伝えます。
>皮肉なことに、最悪の会社との戦いを通じて最高の人々を知るようになったのも特別な幸運です。
こちらは感謝しかないのですが、苦境の中でも祝福の側面に目を向ける信念がニュジと同じだなあという感慨。
>私が今後繰り広げていく新しいK-POPの旅にも多くの関心を持ってくださることを願います。
もちろんですよ!前向きな一歩と信じてこれからも支持し応援し続けます
>ここに全ての皮肉と虚無と徒労と本質と強さと矜持とがつまってるね
>議長にこの想いが理解できたかな?
パン議長の嘆願書
「一人の人間の悪意による行動が『システム』を崩壊させてはならない。」
ミンヒジンの声明発表
「一人の人間の悪意による行動が『業界の本質』を崩壊させてはならない。」
そういう事なんです。
パンにすれば憧れだったミンヒジンのノウハウを手に入れたらそれで十分だったんでしょう
そうやってウイルスの如く他に寄 生し乗っ取り繁殖し「死」に至らしめまた他の寄 生先を探すシステム
日本にも健全財政の下請けを最初は美味しい仕事を大量に振って他の仕事を断らせ依存状態にさせてから態度を急変させ技術を盗みどんどん単価を下げ最後は骨までしゃぶって捨てる世界的大企業がありますよね
それは製造業の話ですが音楽の世界でそれをやろうとしてるのがハイブです
(「寄 生」も駄目なんですなメモメモ)
それだけなら、普通はここまでしないと思うんですけどね…
NewJeansは自社IPのようなものなわけで、すでに自分の手の内にある経済的な拡大可能性をここまで毀損する意味や必要性が自分には理解できないです
あれだけお金が好きなのに、つくづくお金の面では合理的でないんですよね
それが、ミン・ヒジンさん側がやや後手に回る展開になった原因だとも思います
いずれせよ、これで次の手が打てるんでしょう
自分は賢明な判断だと思ってます
相手の目的がわからないと戦いづらいものですが、これでゴチャゴチャ考える必要もなくなりますしね
あのリポートを喜んで読む時点で 性 根 は 腐 っ てますからね
ミンヒジンに楯突かれてム カついたんでしょう
ただの増 長ですよ
だとすれば、恨みの大きさが尋常でなくて、人間はほんとにちぃーーさっいですね…
結局「一人の人間の悪意」でしょう
そういう気持ちで声をかけたのでしょう。
アーティストへの差別、メディア操作、不正疑惑、盗作疑惑、週刊報告書…
そのウイルスが業界中に蔓延しているような気がします。
そんな世界的大企業、確かにありますね。
それに比較されるエンターテインメント会社って…
yukaさん🥺
私この日本語訳をXで見つけたのですが、
分かりづらい表現を正して下さって助かります…ありがとうございます✨
全文に渡ってミンヒジンの想いがひしひしと伝わってきてすごく心動かされたから
出来たらデバクにも全文掲載して欲しかったなあと思います…それくらい素敵だった。
いえいえ✨
パン議長の「悪意」発言…
こゆんさんなら知っていると思うけど、
私、あの嘆願書の内容を読んだ時から
ずっと許さない気持ちでいっぱいでした。
ミンヒジンの声明発表を拝見した時は
本当にスッキリしましたよ。
「システム」と「業界の本質」…そういう認識の違いね。
これからは「業界」の話が重要になっていくんですね。
私も、本当は全文を載せて欲しかったです。
でも、海外の経済誌がミンヒジン側による英訳の
全文を掲載してくれましたよ✨
誰かさんの大好きなNMEも、ちゃんと報道したんです
ミンヒジンも大変な衝撃を受けたという「一人の人間の悪意」
私も一貫して許せない気持ちでいっぱいでした。それがどれだけミンヒジンを傷つけたのか…一体どうしたらそんな非 道なことが言えるのか…最も怒りを覚えたことの一つです。ずっと引っかかってました。だからミンヒジンが結びで触れてくれて本当に良かった
何から何まで相容れない、人間の本質がかけ離れてる…
確かにadef氏、NMEを愛し盲信していますね😂
ミンヒジン側による翻訳の全文が経済誌に載ったのはすごく嬉しいな✨教えてくれてありがとう✨
あの経済誌の記事を見た時は
こゆんさんにも教えたいって思ってましたよ
だって、いつもハイブのメディアプレイの話をしているから、
いいこともちゃんと言いたいです 笑
アメリカの記者がちゃんと報道してくれるみたいですよ
アメリカのPR会社の買取をしたのにね🤭
ハイブがミンヒジンに関する資料を記者に渡して、
記事を書かせた事もあったでしょう?元社員のことで。
仮処分申請が却下された時は、すぐに記事を投稿しましたのに
Billboardはまだミンヒジンの辞任を報道していません。
でも、アメリカの経済誌「Forbes」に
翻訳の全文を掲載した記事を投稿してくれたのはね、
誹謗中傷を含めた参考資料を渡された後にミンヒジンに連絡した
Billboardのベンジャミン氏なんですよ。
現代カードの講演会で「ベンジャミン氏はいい記者」って
ミンヒジンが言ってましたけど、本当だったんですね〜
海外の経済誌ってForbesだったんですね!嬉しいなー✨
載せてくださったリンク見てきました。ベンジャミンさんありがとう…
そういえば元社員絡みのアメリカのPR会社のメディアプレイありましたね…あの時たしかアメリカと韓国の言論の自由についての法律の差を利用しているって教えて頂いたような…
しかもベンジャミン氏とミンヒジンのやり取りについて「claim」という単語を巡ってハイブ支持者の誰かさんがいつもの無理のあるこじつけ言い掛かりをつけてきたような…思えば本当に色々ありましたね😭ハイブの卑怯なメディアプレイは枚挙にいとまがないよ…
そう、法律の差を利用してデマの逆輸入をするというやり方…
ニュジのファンダムはその件について調べてくれているみたいなんです
声明発表にもそういう記述ありましたね
「国外に虚偽内容を拡散する行為」
ミンヒジンには「claim」の意味がわからなかったから
勘違いしてしまったという主張でしたね。
adef君って「ミンヒジンは英語が理解できないから誤解した」
なんて言ってましたけど、「School of Music」のインタビューで
ミンヒジンは英語も日本語も理解できるって判明したという 笑
本当に色々ありましたよ…4月からずっと…
いつものことだけど、こゆんさんって本当に記憶力がいい🫢
読ませて頂きました
大して長くもない声明文をなぜデバクは全文を載せないのか?その理由が分かりました
デバクの翻訳した元記事は要約という形でハイブにとって一番知られたくない部分がオミットされている
『ハイブが対面交渉を要求し、又、その内容を秘密保持することを要求した。ハイブがマスコミ使って虚偽をバラ撒いてる真っ最中に何で沈黙せなあかんねん!』という部分が
一対一の対面交渉はニュジの時にもキム・ジュヨンがこだわりニュジ側に突っぱねられましたよね?
恐らく秘密保持が約束された一対一の交渉ならいくらでもハイブ側の本音をさらけ出した泣き落としが可能でそれに絶対の自信があるからこだわるんでしょう
全文を読めばミンヒジンの理路がよく分かるしハイブ側の不可解な部分が見えてくる
だからこそ全文は載せられないし、それを海外に伝えてくれたジェフには感謝を伝えたい
昔から彼の記事は大好きですが彼は本当にKPOPを愛しているんです
yukaさんにも教えて頂いて感謝します
失礼ですが私、yukaさんが何ペンなのか知らないんですがゴリゴリのバニズって感じではないですよね?むしろ善意の第三者的な立ち位置に感じる
良かったら何ペンか教えて頂けますか?
管理人さんには声明文の全文を載せて欲しかったです。
だって一番重要なところが省かれてしまったでしょう?
一対一の対面交渉にこだわるところはニュジの時と一緒ですね。
ミンヒジンって以前からキムジュヨンとは確執があったので、
泣いたところでどうにもならないかと…
ジェフさんにはとても感謝しています。
だって英語圏で全文を載せてくれたのは
今のところ「Forbes」だけですから。
「本当にKPOPを愛している」
そういうのは珍しい気がします。
ハイブのゴルフ仲間と大違いです。
あららさんは昔からジェフさんの記事を読んでいたんですか?
記事のことをこゆんさんに伝えたくてリンクを載せましたけど
あららさんにも読んで貰えて嬉しいです。
…でも、あららさんは以前からジェフさんの記事を読んでいるので
私が載せなくてもきっとすぐに記事を読んだでしょう?
「善意の第三者」…
私、そういう立ち位置に見えるんですか?
私は昔から洋楽が好きで、
KPOPにはそこまでの関心がありませんでした。
人気曲を気に入ったり、
曲を音楽配信サービスで聞いたり…
それくらいでした。
アーティストの音楽を聴いて、
曲やアルバムを購入すれば「ファン」だ
という認識でしたけど、デバクを読み始めて
KPOP界隈の「ファン」という概念が
全く違うものだと気づきました。
ニュジという「アーティスト」に
興味を持ち始めたのは今年の4月で、
曲を聴くようになって、応援したいと思ったのは
5月の終わりですから、他の方に比べると
ファン歴が短いのは確かですね。
なんだか色々書きましたけど、要するに「箱推し」ですよ。
「ニュジ、ミンヒジン、旧アドアスタッフの箱推し」です。
このひとが守りたかったのは結局自分のプライドだけでしょ(大苦笑)
なんなら業界からも完全に去ってくれ💯
プライド守りたかったのはパンシヒョクな。
トンチンカンの能無しは黙っといてな。
毒であるハイブこそ業界から完全に消え去ってくれ
三流芸人まんじゅうの戯言
それはパンシヒョクの方やろ。
パン議長が去ったら困りますよ、本番はまだこれからなのに
「一人の悪意」ってめちゃくちゃ限定的なご指名
ミンヒジンはパンシヒョクの事を言ってると思うけど
KPOP界では共感半端ないと思う。
私は共感してる。
面と向かって戦ったミンヒジンを尊敬する。
少なくとも韓国のドルオタたちはみんな🍞嫌いだよ。
そうだね。
韓国の友達(ハイブナムジャドル推し)の人でも無理無理無理無理って言ってたよ
廃部好きでも、さすがに、みんな嫌でしょ。
まず、BJに貢いでるからね。それで無理になった女おおいよ。
パンの独裁企業なんだってよくわかる
パンに気に入られるために尻尾振る人じゃないとやっていけない
今後はどうなるか分からんけどね
韓国で一番怖いのは世論
ファンを怒らせたらどうなるかは🍞もよく知ってるだろう(だから逃げてる)
🍞が焦げ付いたらRMが役員になるんじゃないの
その頃には社名がビッヒに戻ってるかもな
ミンヒジンのインスタ見たら、キラッキラな目したウサギが「辞めた」って言ってる画像投稿してて笑った。
草
おめでとう㊗️👏って言いたくなるやつw
結果はどうであれHYBEがアレなのは周知されたからね…どう頑張ってもここからいいイメージ回復はできないでしょ…🍞は果汁の尻おっかけて帰ってこないし
ミンヒジンが大人の対応してくれたな
2年間に成し遂げた成果は大きかったけど、考えようによっては「2年」で手を切れてよかったとともとれる
ニュジが大成功したからこそ起きた問題だろうけど、幸いニュジはまだテッペンはとってない
体感、ファンが憂うほど成果物への心残りより、新しい冒険へのワクワク感の方が強いんちゃう
金の問題もやめてしまえばどうにでもなるやろ
>爽快な気持ちで誰かに言葉を伝えながら文章を結びます。
ミンヒジンもニュジもすっきりとした心持ちで未来を見てると思う
あのパフォーマンス通り狭い檻から抜け出して、更なる飛躍を期待しましょう
今日のGucci Beautyのイベントのハニも生きいきキラキラとしていたし…きっと大丈夫だよね✨
心配ももちろんあるけど強い気持ちで応援するよー
ミンニュジ2nd楽しみです
何かを得ようとすれば何かを捨てなければいけない、という事だと思います!
「成果物への心残りより、新しい冒険へのワクワク感の方が強い」
素敵な表現ですね
素敵だよね…
私もゴリラさんの表現すき🥺
それにその通りだと思うしそうだといいな
ファンからしても想いは同じ(どうあろうと作品は永遠に色褪せることなく生き続けるから)
追伸
今日(いつもだけど)のハニ輝いててかわいかった…🥺本当に素敵な人。
こんな状況なのにイベントに出席して、
日本語を話してくれて、
元気な姿を見せることでファンを安心させて…
ハニは素敵な方なんですね
大変な状況なのにファン想いでプロフェッショナルで本当にすごいなぁと思う…
日本語も一生懸命に普段から練習しているし、チュソクにお父さんと日本旅行に来てくれたのも嬉しかった…
ニュジはみんな努力家でプロ意識が高いし尊敬しているよ🥺
大好き
こんな時間にこゆんさんのコメントを
貰えると思ってませんでした…びっくり
ハニが日本旅行を楽しんでいたようで良かったです
そういう息抜きって大事ですし
ニュジのメンバーも、アドアのスタッフも、ミンヒジンも、
みんなプロフェッショナルなんですよ
早く安心して活動できる状況になって欲しいな
(時間が必要なのは重々承知)
ミンヒジンの辞任は予定された事もあって驚きませんけど
「労働者」のメディアプレイ…ひどかったですね
私もコメント頂けてびっくり🥺でも嬉しい…(わたし寝つきも悪いしよく目も覚めるので結構変な時間にコメントしています笑)
そうなんです。ファンとしてはつまりそれだけが願いで…
不必要な憂いなく、安心して思いっきり活動して欲しいです。ただただ願っています
その為にはずーっと応援し続けるよ🥺
そう、皆さんが全員プロフェッショナルだからこそのクオリティの作品とパフォーマンスが大好きだし、他では得られないものだと確信しています。いつまでも待っているよ
ところで、労働者のメディアプレイとはハニについてのあれでしょうか?
私も心からやるせなかった…
これからもっと熾烈を極めるだろうメディアプレイ、正直心配で胸が痛い…😢
私も結構変な時間にコメントを投稿してるから親近感が… 笑
今後の活動なんて不透明ですけど、
期限が終わるまでそんなに長くありません。
ニュジの今後の方針が明らかになれば、今回のような戦略…
「応援している方の不安を煽る」ようなメディアプレイは
そんなに効かないでしょう。
だって、ある程度「これからどうなるか」予想できますから。
だから今はハイブの発言を聞き流すくらいの気持ちで、
ニュジが決断するのを待った方がいいと思います。
そう、ハニが「勤労者ではない」という事なんですけど…
今日は忙しくてSNSをチェックする事もできなくて、
労働部の件がどんな風に言われているのか、
やっと確認してみたら…驚きました。
だってハイブ支持者がすごく喜んでいたんですよ。
本当は喜ぶ理由なんてないのにね。
勤労基準法上、アイドルは勤労者とは言いません。
それ以外の結論を出すことはできません。
だってそれは法律上、不可能なんです。
解釈でどうにかできるようなものではありません。
労働部の結論を歪曲して「ハニの主張が否定された」と言う
ハイブ支持者がとても多いけれど、
いじめの有無について何かの結論を出した訳ではありません。
アイドルは「対象外」だと言っているんですよ。
「勤労基準法上、勤労者ではないので、アイドルを不当に扱ってもいい」
という話にはなりません。
アイドルが「勤労者ではないからこそ」
会社側がアイドルを守らなければなりません。
ハイブにもそういうガイドラインがあります。
アイドルは対象外ではありません。
そのガイドラインを守らなければいけなかったのは
ハイブ最高人事責任者のキムジュヨンなんです。
ハイブ支持者は何かを勘違いしているようだけど
「勤労基準法上、ハニは勤労者ではない」ので
「無視されても問題にはならない」という訳ではありません。
「勤労基準法上、ハニは勤労者ではない」だからこそ
「マネージャーがハニを無視するように指示した」事に関して
キムジュヨンという「ハイブ最高人事責任者」は
HYBE Sustainability Management Reportに記載された
ガイドラインを守らなければいけなかったんです。
そして、そんなキムジュヨンの不適切な対応が
問題になる可能性が十分にあります。
私もデバクのその該当記事を読んで、素人目にも的外れな受け止め方ではしゃいでいるコメントが散見されて驚きました。全く理解していないし歪曲か勘違いか分かりかねるけれど勝ち誇っていてびっくり…
「ニュジの母として証拠を保全しろ!」の方にしろ今回の件にしろ何故ハイブCHROであるキムジュヨンの責任や存在を無視して語るのか…不思議ですよね…
その記事が翻訳されているかどうか分からないけど
KMRから受けたハイブのESG経営の認定を検証する事になって、
それで不一致がいくつもあって、
結局、本格的な調査をする事になりました。
その結果はまだ出ていませんが、
キムジュヨンがアドア代表とハイブ最高人事責任者を
兼任していることが問題になる日が近いのかもしれません。
ハニの経験も、無関係ではありません。
「ニュジの母として証拠を」というコメント、
何回見ても本当に笑ってしまう…だって流石におかしい…
あの人、イルカ誘拐団のシン代表がニュジの配信に関与した、
という主張の根拠をいつまで経っても教えてくれないのに
「君が載せたチームバニズの声明発表の主張の根拠を教えて」
なんて言われましたよ😇
自分の発言ならともかく、
ニュジのファンダムの声明発表の根拠を教えてって…
向こうはビリフラボの企画書も当時の資料も所持しているでしょう?
それを私に聞かれても…
シンウソクへの主張の根拠は確か”yukaさんが韓国に詳しい”から教えてくれないんですよね?😂どっちかと言えば詳しくない人に教えてもね…の方がまだ分かる…そのうえ詳しくない人間にも教えてくれないし😂
それより複垢の証拠をまず出せって詰められるからね笑
「君が載せたチームバニズの声明発表の主張の根拠を教えて」
私も目撃しました笑
斜め上すぎて戸惑うよね😂
基本めちゃくちゃな言い掛かり多数。
yukaさんお相手いつも本当にお疲れさまです😢
これ、実は借り物のワード 🤭
ずっとしっくりきてなかった、というか引っかかっててたワードがやっと腑に落ちた
スポだったんやね🤭
えっえっ誰の発言??
スポならミンヒジンか周辺クリエイター?もしかしてシンウソク🐬かな…
第二章楽しみだよね。期待してる✨
あとさ「キムジュヨン、あんたに世間のピントがあうことはない」
これはゴリラさんの表現だよね?
やっぱり素敵だと思う🥺
それはそうだよ
誰のいつのスポかはまだ教えない
廃信が揚げ足とるだろうしUZEEから
そりゃそうだよね
無粋なこと訊いちゃったね
とにかく新しい冒険に期待✨
ずっと引っかかってたワードがやっと腑に落ちた…
そういうスポがあったなんて… 🤭
ハイブのイメージ失墜は成し遂げたし、ニュジとミンヒジンにとってはここからが本番よね。最短何年でまた表舞台に立てるかな…😅