in

HYBEバーチャルグル「SYNDI8」に、デザイン盗用疑惑…..イラストレーターが不満投稿

syndi8


HYBEからバーチャルグループ「SYNDI8(シンディエイト)」が、27日デビューしましたが、早速「盗用疑惑」が持ち上がっています。

イラストレーター「ビヨ」はInstagramを通じて「HYBEバーチャルグループの発表があり、周囲の方々から、私が作業したと思ったと言われた。妙な気分だ」と綴りました。

この投稿に先立って、同氏は「今年、H企業の子会社からバーチャルガールズグループのデザインに関する問い合わせを受けている。費用の話と詳しい問い合わせをすると、デザイナーの方が返事もなく連絡を切ってしまい不快だった」と、「SYNDI8」発表前に、HYBEから接触があったことを明らかにしていました。


ビヨは「3番目のイメージを見ると、私に見せてきたスケッチの感じが完全に消えている。絵柄が完全に変わったが、ファンの方々は私が外注を受けたと思った」「私に問い合わせてくれたが、依頼は任せなかった。既存のスケッチの感じと完全に変わり、私のスタイルと似てきた結果物は本当に偶然でしょうか?」と、HYBE側が盗用した可能性を匂わせました。


「SYNDI8」は、HYBEが買収したAI企業「Supertone」が制作。メンバーは、カナリ(Canary), ネスト(Nest), ゴヨ(Goyo), レイブン(Raven)の4人で構成。このうち「カナリ」は、aespaメンバー「カリナ」に名前が似ているとして注目されています。

「SYNDI8」公式SNSでは、「50万人のYouTuber放送にカナリが1人! 出ることになった」との告知文を掲載。YouTuberは、実在する韓国のYouTuber「沈着マン」に酷似。それを指摘するコメントに、「沈着マン」PDは「??」という反応をしめしており、許諾なしにパロディした疑惑につながることに。「SYNDI8」はデビュー早々、各所で物議をかもしています。


HYBEはここ最近、傘下レーベルなどにパクリ疑惑が相次いで持ち上がっており、韓国ネットユーザーからは「またか」と、呆れた声が聞かれています。(HYBEに「3つの疑惑」→「確認中」….BTS曲”買占め”判決文, コンセプト盗用, 宗教団体と密接な関係)

(韓国オンライン・コミュニティの反応)

▼「本当にいろいろやるね」
▼「事が大きくなる」
▼「問い合わせておいて、バックレる…」
▼「議長は前に ㅌㅅㄴㄷ関連コンセプトもそうだし、人のアイデアを持って行っておいて自分のものにするのが趣味みたいだね」
▼「あの会社は···ㅋㅋㅋ」
▼「でもあんなデザイン、ピンタレストにたくさんある」
▼「また、事後処理しなきゃ」
(Le Sserafim「盗作」お金で解決? ミンヒジン「費用協議中と聞いた」+「ルセラ、NewJeans契約海外ブランドに接近でトラブル」「HYBEメール」公開)
▼「クリエイターに対する尊重が全くないんだね」
▼「花様年華と同じ事態じゃん」

(ILLIT側「振付パクリ」認める….米ダンサー名前を追記、YouTube動画に)


Subscribe
guest
41 コメント
"いいね"順
新しい順 古い順
Inline Feedbacks
全て見る