韓国の音楽配信プラットフォーム市場で、覇権交代?「YouTube Music」がユーザー数において「Melon」を上回って、韓国市場1位に浮上しています。
「モバイルインデックス」によると、12月1日の両プラットフォームの「デイリー・アクティブ・ユーザー(DAU)」は、「YouTube Music」236万人, 「Melon」は231万人でした。
「YouTube Music」が「Melon」の「DAU」を上回るのは、初めてです。ただ、翌2日には、Melonが逆転し、1位に返り咲いています。1日天下でしたが、「Melon」は長く、韓国で圧倒的な王者だっただけに、この動きは注目されています。
「YouTube Music」の韓国サービスは2019年にスタート。Googleは2020年9月から広告なしで動画を視聴できる「YouTubeプレミアム」利用者に「YouTube Music」を無料で提供。この抱き合わせ商法が、奏功したと見られ、韓国でここ数年急成長を遂げていました。1位奪取については、驚く声は少なく、韓国メディアでは「予見されていた」と報じられています。
業界関係者は「(YouTubeの)プラットフォームパワーと、(Googleの)強大な資本力を土台にYouTube Musicは国内音源市場でさらに急速に成長するだろう」「国内業者は単純音源サービス競争ではなく差別化されたサービスと戦略で勝負手をかけなければならない」と話しています。「Melon」は今後、厳しい戦いを強いられそうです。
メロンがオワコンになったら一番苦労するのはあの会社とあのグループだね

SMはつい最近だけど、あなた方は昔からずっとずっと深い仲ですもんね
どの事務所のこと言ってるの?
IVEだろ
スタシね
こういうこと言うのはmelonで他のヨジャに比べてあまり成績でずに海外で成績残してるようなグループのファンが言いそうだねwwww
すでにユニリスが前作の半分以下に落ちてるよね。
利用者数は去年と比較して1割くらいしか減ってないはずなのに。
10月から無音のスミンがカウント対象外になった影響…?
2023年に韓国のYouTube Musicで1番聞かれたのがIVEのI AMなんだけどねwwww
こういうコメントする人って新規なんだろうなぁ

カカオエンタの子会社に所属してる歌手・アイドルで売れてるのIUとIVEくらいじゃんww
他の売れてないグループをどう説明すんの?
カカオパワーで売れるなら皆売れてるはずだよね
melonが衰退した理由は、アイドルオタクに有利なチャートに改悪したから
案の定アイドルに興味ない一般人は、今のアイドルチャート化したmelonを切り捨ててyoutubeに移行したってわけw
0時ごろのHOT100かTOP100かどっちか忘れたけど、リリース直後でもないのに連日イムヨンウンだらけで引いたの思い出したわ
上位20曲ぐらい全部イムヨンウン
夜中に推しの為に頑張るのは昔からだろ笑
だ か ら オタク以外が離れてユーザー数が減っていくんだよ
1時間あたりユニリスを時系列でみると、イムヨンウンのファンは夜頑張ってるんじゃなくて、7-24時の間ずっと同じ人数が再生してるだけ(順位が上がるのは他が落ちてるから)なんだよね。
1-7時は24Hhitsになるから、その時間だけスミン頑張ってもそうそう上がらないし。
前500万くらいいたからメロンもYMもどっちも減ってるみたい
ここ最近ヒット曲ないから音楽聞かない人が増えたのかも?
英語曲のPerfectNightに一位取られてるくらいだからアイブやエスパがコケたのが悪い
エスパコケてないぞ
各チャ―トでDRAMA上位に入ってる
アイブもエスパも人気あるけど
むしろエスパに至っては
ライブ行くコアファンにはdramaが一番人気まである
メロンとか韓国のチャートでは
spicy評価されたみたいだけど
ヲタクは評価別れてたよ
500もいるやつはウィークリーか月間の数字じゃないかな?これ1日集計
500万いたのはデイリーじゃないと思う。
カカオがあんだけ傘下のアーティストをひいきしてたらそりゃ信頼無くしてみんな嫌になるだろ
音源操作の噂まででてたしね
結局証拠も無くアンチが騒いでただけだったのがバレたよねw
今のYoutubemusic1位はテヨンの新曲
でもmelonでは3位
melonはもう信憑性無いかもね
melonは特にSMやカカオとズブズブ…
ハイブとは普通
YGにはあんまり優しくない
JYPとは最悪の仲
最近はアイドルに有利なようにやってるし、各事務所への待遇の差もやばいし
しかも利用者減ってんのかよ
もうmelonおしまいじゃん
何のランキング見たの?韓国のYouTube Music
TOP100の1位はaespaのDramaだし2位はPerfect Nightだし。テヨンの新曲は25位です。
それはウィークリーね
デイリーの音楽カテゴリはこの前からテヨンが1位
急上昇ランキングじゃなくて?YouTube MUSIC chart見たらデイリーはMVしかなくて一位今路上ピアノの動画にイムヨンウン・イムヨンウン・エンミだったよ
ランキング改変中よね
まあ終わってるのはなんとなく分かってた。全然流行ってないのにspicyとかが1位とってたもんね。
オタクの力で1位にできる感じだもんね。
セブチの音楽の神様とか一番分かりやすかった。
1位取ってから一気に20位まで落ちてたし
メロン1位だけじゃなくて、PAKしたら話題に大衆にも聞かれてるって分かるけど。
その“オタクの力”でさえ1位になれないグループどころかすぐランク外に落ちるグループもいるからこうやって下げられても今のセブチは他とレベルが違うなぁ〜と気持ち良くなってしまう()()
エスパもセブチも実際に1位になってるから何を言われたところで痛くも痒くもないし聞かれてる事実は変わらないからね
いろんなグループがオタクの力だけでmelon1位になれたらいいね(笑)
カラットって性格悪い人増えたよね。
古参の人は性格いい人ばっかりでカラット自体も民度良かったのに、新規の奴らが入ってから民度悪くなった
相変わらず民度しか言うことがないの笑う
けーぽ新規は知らないだろうけど昔からカラットが何かを反論すれば「民度が悪くなった」って言われてたからもうその類のファンダム下げは既出
あと民度は昔から悪いし()
自分達から言う「民度良い」は公衆トイレの「綺麗に使っていただきありがとうございます」と同じ様なもんだから対外的な意味より内部への牽制に近いよ
なんかいつもこの人感じ悪い
自分の推しグル下げられてるって思ってイラつくのも分かるんだけどね
下げっていうか、一番わかりやすい例として出しただけだと思うんですけど?
ソノゴンの成績を無視した上でウマゲシンをオタクの力だけ扱いしてることが分かりやすい例なの?あっっっさ
TだからなFにはきつく感じるのかな?(韓国人仕草)
1位になっても、他グルのオタクにマウント取る武器が増えただけで、大衆には聴かれてないから後に残る音楽でもない結局オタク以外誰も知らない「オタクしか聴かない曲」になってしまってるのってどんな気持ちなの?
そのコメントしてるの正気?
せぶちどころか全てのグループを下げてるけどそう思ってるなら何でアイドルのオタクしてんのwww どこのファンか知らないけど自分に特大ブーメラン返ってくるコメントだよ
大衆には聴かれてないから後に残る音楽でもない結局オタク以外誰も知らない←これ本当に酷い 嫌味が下手すぎて全方向を傷つけてるから反省しなね
普通に第二世代のビックバン、ソシ
iKONの国民的ヒット曲
사랑을 했다とかアイドルの曲でも名曲多いよ。
ブルピン TWICEも耳に残る
有名な曲残してるし第四世代がひどいな。
いや知ってるけど…
今のせぶちの成績でこれだけ見下されてるならそのせぶち以下の成績であるアイドルたちのの曲はどうなの?って話です
別に誰も見下してないと思うけど
事実を羅列されただけなのに、見下されたって勘違いして他のグループを下げ始めたのはあなただよ。
当事者からすれば1位になっても〜から始まってオタクにしか聴かれてないとかいう小馬鹿にしたコメントを見たら見下してるとしか思えないけど部外者にはそう思えないだろうね
悪意には悪意で返すから潜在的にお互い見下してるかもね
うん、そうだね
Baddieとかもぜんっぜん流行ってない普通にコケ曲なのにPAKしてたもんね
YTでも1位取らないとPAK達成できないんだが。
YouTube Music使ったこと無いや。
周りだとSpotifyかApple Music多め…。YouTube Musicはダサいって周りは言ってるww
ワイもspotify派
韓国人はいつも他の国では流行っていないサブスクを使うから…w
全世界で使われてるSpotifyが韓国国内では目も当てられないレベルの悲惨なリスナー数で完全にオワコンっていうww
わかるw
YouTubeMusicってなんか使う気になれない。
Spotifyで十分
私も元々spotify派だったけど、スマホに変えてからお金払わないと自由に聞けないからYouTubemusicに変えた。
本国のSpotifyチャートTOP10なんてジョングク・ジミンとイムヨンウンの曲しかチャートインしていないよ。
1位もずっとsevenを抑えてLike crazyが死守してる。

本国で純粋に流行った曲sevenしかないじゃん笑
ARMYとイムヨンウンオバチャンしか利用していないだろレベル。スミンパワー恐るべし。
ダサいというか少し前まで確かオリコンだかなんだかのチャートにカウントされてなかったからユーザー数少なかったんだと思うが。日本はSpotifyとかLineMusicとかAppleMusic辺りが多いんでないの。
本当に、あんなに外見やブランドを重視するのにそこは気にしないんだって思ってしまうwww
アタシもYouTube Music
動画の広告見なくていい上に、曲数が多いからすごく便利なのよね
自分で作ったプレイリストがどれくらい再生されてるかもわかるから面白い!
私もです
邪魔な広告がないところが一番気に入ってます!
melonはこのままファンダム同士の戦場・オタクの隔離場所として生き残って欲しい
SpotifyやYT(MUSIC)が音番の点数に大きく反映されるようになったらチャート汚染がこっちにも及んでくる
melonとグローバル的な活躍してる
アーティスト全く世界線変わってきたから
こうなるのも時間の問題と思ってた。
昔は世界目指すグルも限られた会社だったからメロンは国内チャートで盛り上がったんだろうね。
韓国以外からするとメロンなんて選択肢にもない。
Youtubemusicは流行るのにSpotifyは流行らない国、韓国。
韓国って鎖国的だよね
YoutubeMusicが一番安く使えるサブスクだかららしいよ
Melon確か500円くらいだしな
エンタメにいくらでもお金払える文化の日本だからここまで高めの海外サブスクがシェア高いんだと思う
チャート見ると結局はMelOnもYTmusicも
アイドルがチャートインしてるし上位にランキングしてるアーティストもあまり変わらないんだよな。
そうだよ。昨今の音源強者ドルの勢いがレベチなだけで別にどのチャートも偏りないよ。
メロンはもう終わった
ユニリスを見れば利用者が減っているの分かる。
これからはYouTubemusicを基準にしよう!
そうですね!
本国で大ヒット中のBatter upが6位にチャートインしていたので信頼度高めです。