「授賞式、出演強要なくす」MBCが宣言、HYBEと合意書を締結

最近、電撃和解を宣言した「HYBE」と放送局「MBC」。両社が関係正常化に向けた動きの一環として、合意書(MOU)を締結しています。
HYBEは6日、「健全な放送制作環境造成およびアーティスト権益向上のための了解覚書(MOU)」を、MBCと締結したと明らかにしました。調印には、アン・ヒョンジュンMBC社長とパク・ジウォンHYBE CEOが出席。
両社は、韓国の音楽産業と放送コンテンツ市場の同伴成長のために相互協力することで意見が一致。具体的な内容は、アーティストの安全と身体的・心的健康を最優先にした、先進的な放送コンテンツ制作環境を共に造成し、エンターテインメント産業従事者に対する尊重を土台に大衆の認識改善に努める。
MBCは放送局として、持続可能な放送コンテンツ制作環境の構築に最善を尽くす方針。詳しい内容を見ると、▲放送局がその地位を利用して番組・授賞式などの出演強要すること、▲一方的な制作日程変更要求, ▲相互協議のない出演制限措置について、MBCは「根絶する」としています。
MBCアン・ヒョンジュン社長は「MBCとHYBEはアーティストと音楽、コンテンツの価値に対する尊重を基盤とした公正なパートナーシップ関係を確立する」「パートナーシップの本質である尊重と配慮の姿勢でHYBEと共にK-POPとK-コンテンツの境界のない拡張のために努力する」と述べています。

移籍第1弾だからもっとインパクトある曲だと思ってたのに、We GOの方が良かったな。
プロデューサーは何を考えてるんだ?
いくら可愛いくても曲が良くなきゃ頑張ってるメンバーがかわいそう。
それは言い過ぎでは?個人の感想に留めておきましょう
いや自分もコメ主に同意です
せっかく移籍という話題を作ったにも
関わらず曲のインパクトがあまりないのが
残念です
売れて欲しいからこそのコメントだと思います
そうなんですか、、、ごめんなさい。私がそこまで考えられませんでした。たしかに言いたいことも分かりますね。
いえいえ🙆🏻♂️
mv、ダンスはlovebombくらいの
プロミの可愛さが全面的に出てて文句なし
なんですけどね笑笑
クレジット見ると外部委託みたいだから
Pledisのプロデューサー陣がプロデュースした方が良かったかもね
(プロデューサー陣は優秀だから)
確かにインパクトはないね
今後に期待だね
同意です。もうTeaserの時点で嫌な予感がしたもん。
とりあえず明るくて可愛い雰囲気だけは引き継がれたけれど
ここ何曲かで発揮していたスーッと突き抜けるような爽快感(?)は
移籍とともに置いてきちゃったんだっていう。。。
他と差別化図るには打って付けの武器だと思ったんだけどなぁ。
あと某DAWのフリー素材の音源をほぼそのまま貼り付けているだけの箇所があって
大手のはずなのに随分と省エネな楽曲でビックリしました。
(マイケルジャクソンのBaby be mineのサビが元ネタだと思う)
MVは今まで以上に力が入っていそうだけどね。
まぁあれこれ言っても大手ですから
あの手この手で売り上げは伸ばすのでしょうね。
でも、ヨチンが頭によぎったのは私だけじゃないはず。
ただ、あちらは一時代を築いてからだからねぇ。長文でごめんなさい。
プレディスは大手じゃないですよ。
HYBEの傘下だと言っても楽曲制作にハイブは関わらないし、
プレディスのプロデューサー陣もハイブのプロデューサー陣もクレジットに載ってないので
上のaaaaさんの言うとおり外部委託ですね。
移籍とともに置いてきたも何も移籍前もプレディスがプロデュースしてましたよ
微妙という感想はたくさん出ていますね。
私もそう思います。
せっかくハイブ傘下に移籍して一新して盛り上げるぞって時に出す曲じゃないかなあって印象です。
ナギョンほんといつ見てもかわいい
プロミって毎回なんで
こんな歌割り極端なんだろうな
いつもチェヨンがバカ少なかったのに今回は
ジソンが1番少ないし、
もう少しバランスとって欲しいなぁ
ひたすら可愛い
乃木坂のせっかちなカタツムリとのMVの比較が某ブログに出てたけど本当に似てる‥。
もう完全に…
_