Le Sserafim – 1stフルAL「Unforgiven」ハイライトメドレー公開
「Le Sserafim(ルセラフィム)」が新アルバム発売に向けて、収録曲のハイライトメドレーを公開しました。

1stフルアルバム「Unforgiven(アンフォーギブン)」には、同名タイトル曲をはじめ, 過去のミニアルバム「Fearless」と「Antifragile」収録曲を含め計13曲が収録。
タイトル曲「Unforgiven (feat. Nile Rodgers)」は、ヒップホップとパンクが調和した曲。西部劇映画「The Good, the Bad and the Ugly」のメインテーマがサンプリングされ、アメリカの伝説的なプロデューサー「ナイル・ロジャース」がフィーチャリング参加しています。
アルバムは5月1日発売。
ズハラップどうにかならない?
聞いてると不安になる
ルセラ、アイヴ、TWICE、エスパのラップはカラオケレベルwww
ほぼ共感です。
他のグループもそんな感じはするけど、正直ルセラのラップは特に気になるとこはある。
どこも同レベなのに一生懸命「特に」とか書くのワロタwwwww
???「そんなに興奮しないで下さい。」
いいね押してる方でルセラフィムだけを批判してる人多いですが、正直言ってどのグルも大差ないですよ。
数グループ頭が出てるのもいますが。
自身の推してるグループのラップをひいき無しで聞いてみて下さい。
ギャラドスさんが求めているようなゴリゴリラップできる人なんて五人もいませんよ。
現実見ましょう。
それな。特にblue flameの2分30秒あたりのラップは鳥肌が立った
ピオナとワンスの低レベルなら争いに鳥肌が立った🤣🤣🤣🤣🤣🤣
その原因をつくってるのが自分だと気づいてないのに腹筋ちぎれそう😂😂😂😂しかも誤字ってるし。
「低レベルなら争い」ではなくて「低レベルな争い」ね。
見直しという習慣をつけてないあなたに驚きが隠せない。そんなんじゃ恥かくよ。もうかいてるけど。気をつけなね。
あーやっぱこの人ピオナなんだw
twiceだけ異様に叩いてるもんね
こいつずっと前からいるブリンクだろ。
新規はしらないだろうけど。
第4世代アンチの常習。特にエスパ、アイズワンス系を叩いてる。
タイトル曲のラップ、ユンジンじゃない?
カズハ何だったらラップより普通に歌った方が上手いじゃん…って思うときある笑 気だるい雰囲気のラップさせたいならユンジンの方が適正ありそうなんだけど🤔
XGの方がラップうまいぞ。
論点が違う。
ルセラアンチのファンダムって、またあそこかなぁ?
また関係ないルセラの記事でTWICEガー言い始めてるやつがいる。
あまり上手いと言えないラップがマシになってるかパートが少なければ良いな…
どう考えても、かずはのラップは成長してる。
成長している、と上手いは違うからね
そーですね。。こっからの上達が楽しみです
うーん。。。
自分的には微妙かな😓
最初から寛容な気持ちで聞くと良く聞こえるよ。
アンチじゃなくても気を張って聴くと悪く聞こえるものだよ。
パッとしないなぁ
微妙っす
アンフラよりも自分的なはもっと耳に残る感じなんですけど。。
相変わらず MV とか 衣装の予算をケチりにケチりまくってその分、売上偽装やランキング 偽装にまわすんだろうね(笑)
これっておそらくソースミュージックの苦しい 内部事情で、売上とかランキングとかはっきりと客観的データが出るファクターで結果を出さないと、親会社であるHYBEとパン将軍様の逆鱗に触れ、見捨てられるという恐怖心があるからだろう。
MVとか衣装ならいくらショボくても「これが最先端のソフィスケートとされたセンスなんです」という言い訳ができるからね、売上やランキングと違って。
相変わらず妄想癖暴走で適当なことしか言えないのかね
根拠もなくおそらく〜で好き勝手言うんじゃないよ、みっともない
パンさんが力を入れてるので見捨てられることはほぼないです。。残念
これってコンセプトフォトの映像でMVではないんですけど、、、。
ルセラはヘルシーでストイックな雰囲気なんでCG多用のゴテゴテなMVも成金みたいなわかりやすいハイブランドのギラギラな衣装も必要ないだけです。ルセラ自身がブランドなので。
てか、考えが一昔前のK-POPに囚われててダサいですよ。
>ルセラは…………………ギラギラな衣装も必要ないだけです
世の中こういう人ばっかりだったら、ただ予算をケチった言い訳を簡単にできて、そして手玉に取れて楽でいいよなぁ(笑)
極論すれば、MVや衣装のセンスだとか、完成度なんてどうでもいい。大切なのは彼女達のためにどれだけカネを使ったか?だからだ。
それが運営とルセラメンバーの信頼関係を形作っていくのだから。
AKBとかの連中が、チームのことなど何も考えず、オトコだとかステマ問題を引き起こすのは、運営は彼女達を利用して自分達はガッポリ稼いでるくせにそのカネを彼女達のために一切使おうとしないからだ
あの衣装やMVがケチってるとか一体どんなおセンス笑
あ、極論すればどうでもいいんでしたね。ネチネチ言ってるからてっきり拘ってるのかと。
安心して下さい。そんなとこをケチって売り上げに回すような貧乏臭い考えの事務所じゃないので。
こんな妄言垂れ流して自己顕示欲満たそうだなんて、暇人は楽でいいよなぁ笑
自分のネガティブなソースミュージック批判は確かに信憑性に欠ける妄想かもしれない。
だけど全く盲目的に、無批判に、手放しでルセラを称賛し、持ち上げることだって、何の根拠もない妄想にすぎない。
この2つは全く同レベルの低俗なタワ言だ。
その意味に気づくことなく、ただ善意に溢れて好意的な賞賛ならばそれを是とし、懐疑的に批判をすれば、愚かな非として切り捨てる。
この単純で浅薄な思考回路。
おそらく太平洋戦争に突入する前の日本国 ってのは、こういう思考や論調がでかいツラをして幅をきかせていたんだろうな(笑)
妄想ばかりで気持ちが悪い
陰謀論好き?ワクチン打った?www
最初から寛容な気持ちで聞くと良く聞こえるよ。
アンチじゃなくても気を張って聴くと悪く聞こえるものだよ。
他のことしながら聞いたんだけど、どの曲がタイトル曲か分からなかった
どれも流れる感じの曲だけど、ニュジからの流行り的にもこんな感じが良いんだろうなーって印象
unforgivenは結構耳に残りやす曲だと自分的には感じました。どれもタイトル曲にしてもいいですからね。やっぱりルセラは強いですよねぇ
タイトル曲のパンチなくない?
アチチより微妙
💩
最初から寛容な気持ちで聞くと良く聞こえるよ。
アンチじゃなくても気を張って聴くと悪く聞こえるものだよ。
耳に残らない
最初から寛容な気持ちで聞くと良く聞こえるよ。
アンチじゃなくても気を張って聴くと悪く聞こえるものだよ。
そお?私的には耳に結構残っていい曲だなって思うんだけど…
うわー全曲いい
てか割と不評なんだ
ルセラはずっとシプサムズがプロデュースしてるので、kpopオタク通ってきた人には安定して刺さると思ってたけど
こういう匿名アンチの溜まり場で不評という事は現実世界では好評・うまく行きそうという事でしょう
本当に不評なものは必死にネガキャンする必要性がない
己を犠牲にしかねないリスクをわざわざおかさなくても放っておけば勝手に落ちていくのだから
にしてもサプサムズの楽曲の幅すごいですね〜
ハイライトメドレーだけで曲が微妙とか、流れる感覚で耳に残らないとか言えるの怖い😱😱
MVでて、新曲完全に全部聞いてからそういう文句は言ってくれ。ハイライトメドレーだけで語るな。。。アンフラのが耳に残るとか言ってるけどアンフラもハイライトメドレーのとき微妙とか騒いでたのにな。アンチは大変やなぁw
おつかれっすww