「Le Sserafim」デビューALトラックリスト公開 – タイトル曲は「Fearless」
「Le Sserafim(ルセラフィム)」が25日0時、デビューに向けて、トラックリストを公開しました。
デビューミニアルバム「Fearless(フィアレス)」には、同名タイトル曲をはじめ, 「The World Is My Oyster」,「Blue Flame」,「The Great Mermaid」,「Sour Grapes」の計5曲が収録。このうち「Blue Flame」の制作には、メンバーの「チェウォン」と「ユンジン」が参加。
アルバムは5月2日18時にリリースされます。
「Le Sserafim」は、「HYBE」とその傘下レーベル「Source Music」が共同制作する初のガールズグループ。メンバーは宮脇咲良, キム・ガラム, ホン・ウンチェ, キム・チェウォン, カズハ, ホ・ユンジンの6人で構成。
人魚の衣装を着てると思ったら、マーメイドという曲があったのですね!
確かに曲名通りグレートマーメイドでした🥺
グレートマーメイドはダサいな、、
まあ表題曲じゃないもんね
アルバムの曲名まで文句つけるとか、どんだけアンチ脳なの?w
そんなコメントしてる方がダサいけどね
グレートマーメイド!ブルーフレーム!ってプリキュアの技名っぽい
ミニアルバムの中の曲名まで文句つけるとかどんだけ細かいんや?🤣
難癖過ぎて草
「The Great Mermaid」がダサいって?
いくらなんでも粗探しに必 死すぎないか…
そこまで来ると病的
ああ、この方ジミンの記事でも検事並みに詰めて来るから…
一体何と戦って何に勝ちたいのか?
ご苦労様。
ジミンBBAは他記事のネタこっちに持ち込むなよ
相変わらずarmyってほんと空気読まないよね笑
ジミンとか知らんし笑
ルセラフィムの話なんで笑
これだからアミは〜とか言われるんだよ。
自分たちで原因作ってるのにwww
army粘着質すぎワロタ
何だかんだめっちゃ楽しみです♪
RumorとIZ*ONEのO Sole Mio作った人がほぼメインなのね
他はよく知らん人ばっか
そしてhitman意外とそんなにがっつり関わってなかった
ね。総指揮っていうからメインPDなのかと思った
じゃあガルクラというよりはやっぱりセクシーお姉さん路線なのかな
rumorはeden先生だけです
ateezとかもやってますよね
この人の作る曲全部大好きです
今回は13でも名前無いですよ
score、megatoneの13のお2人は
o sole mioやjo1のgo等を手懸けてますね
なるほど!ありがとうございます。
あんまりハイテンションな曲にはならなさそうですね。
うん、割と静かめなメロウ系になりそうな予感がする
メインプロデュースはパンPDじゃなくて13なのね
この人ってゆったりした曲の印象強くてガルクラのイメージ全くないなあ
でもレーシングカー🚘なんだよな
作曲家グループはビッヒ感0だね
清く正しく元IZ*ONEのメンバーのグループって感じ
score13ってHYBE専属の作曲家ですよ。他の作曲家も含めてかなりHYBE色強めのラインアップだと思います
SCOREさんがHYBE専属になったのは最近だよ。前までJO1の曲作ったりしてる。
ソスミュージックに専属になったんだね
ハイブ強めですよ!BTSのアルバムの人気曲めっちゃ作ってる人入ってる。
え、誰?
supremeboiは初期のバンタンのクレジットにたまに出てきた人だけどめっちゃってほど作ってはないかな
この人はトレイニーAのメインPD予定の方
ルセラフィムはIZ*ONEの曲作ってた13グループが今後もメイン PDで行くんだろうね、多分そのために引き抜いたのかと
まだデビュー前にも関わらず言われ放題だけど、コンセプトの文章シェイクスピアからの引用曲の制作陣ら見る限り私にはおじさん受けを狙ったプロデュースされてるようには思えないけどな
曲の制作陣はわりとがっつりズワン色の方じゃない?
IVEはIZ*ONE色を消そうとしたけどこっちは引き続ぐんじゃないかな
そんな感じだねー
ていうか割とがっつりだよね
咲良チェウォンファンには嬉しいのでは
デジタルスーベニアで聞けた部分から考えるとFEARLESSは結構静かめなオシャレカッコイイ系の曲だと思う、みんなお人形みたいにきれいだしMVとかもどうなるか楽しみ
デビューだけど意外と収録曲多いんだね
早めにツアー組むのかも知名度もあるし