CLCエルキー「専属契約解除」要求か – キューブ側に通知文書?
CLCのメンバー「エルキー」が専属契約の解除をキューブ・エンターテインメントに求めているようです。キューブ側に送られたとみられる中国語で書かれた文書が公開され、話題になっています。「エルキー」は香港出身。
ファンの翻訳によると、エルキーの代理人はキューブ側の契約違反を主張。それは主に次のようなもの。
・収入の内訳を公開しなかった。
・演技のギャラを支払っていない。(エルキーはMBCドラマ「金持ちの家の息子」(2018)に出演したことがある)
・芸能活動へのサポート放棄
・演技のギャラを支払っていない。(エルキーはMBCドラマ「金持ちの家の息子」(2018)に出演したことがある)
・芸能活動へのサポート放棄

文書には「キューブ側が文書を受け取った日より、専属契約は無効になる」「文書受け取り後15日以内に、収入の内訳を文書で送ること」といった内容が書かれているとのことです。
キューブ・エンターテインメントは現在までに、立場を明らかにしていません。
CLCは2015年3月にデビューしたガールズグループ。今年9月、シングル「HELICOPTER」をリリースしています。
To Cube Entertainment
The law firm is under the commission of Ms Chong Ting Yan and appoints lawyer to issue you this letter about the matters of terminating the exclusive contract between Ms Chong and your company as per followings: pic.twitter.com/i422dyEA3x— Katrina영민 (@justforclc) December 25, 2020
事務所側が外国人社員、特に中国籍メンバーに対して、仕事上のいい加減なサポートや給料踏み倒しをする、といった舐め腐った態度を取りがちなのか、たまたま軽率な扱いをした相手が中国籍ばかりなのか、どちらかは分からない
とはいえ2年前の給料が未だ手元に来ないってかなり深刻
個人が事務所を相手取るのは勇気がいるとは思う。だけれども、契約に則っているのか分からない事務所で働くよりかは弁護士を構えて戦うしかないのだろう
エルキーの国籍は中国じゃなくて香港ですよ。細かいかもしれませんがデリケートな問題なのでね…。
香港は国ではなくあくまでも中華人民共和国の特別行政区なので国籍は中国ですよ。
パスポートは本土の物と香港・マカオの物は別ですが。
台湾は正式名称が中華民国で人民共和国とは違うので難しい問題になりますけど、香港人は基本的にイギリス国籍を取得していない場合は中国籍のはずです。
中華勢はある程度知名度上がったら国に帰って知名度活かしてたくさん稼ぐイメージ。
韓国の事務所も給料はちゃんと払おうよ…
うわー、エルキもか…
CLC好きだからこのまま脱退ってなったら残念。
本当に中華勢は事務所とよく揉めるよね〜
中華圏メンバーとうまくやってるのってJYPくらいなイメージ。
CUBEってライグァンリンも揉めてたよね。SMも昔色々あったし。中華はトラブル多いなあ…。
精算制度があってもドラマの出演料は払うのでしょうか教えてください。