RainとUrban Zakapaヒョナがデュエット、”今日別れて”のMVが公開
RAIN(ピ)とUrban Zakapaのチョ・ヒョナのデュエット曲、”今日別れて“のミュージックビデオが公開
“今日別れて“は、別れの前のためらいの心情を込めたとし、Urban Zakapa(アーバン・ジャカパ)のヒョナが作曲。
現在2人は、KBS2で放送中のアイドル再起プロジェクト「The Unit」にメンターとして出演中

data-ad-format=”auto”>
RAIN(ピ)とUrban Zakapaのチョ・ヒョナのデュエット曲、”今日別れて“のミュージックビデオが公開
“今日別れて“は、別れの前のためらいの心情を込めたとし、Urban Zakapa(アーバン・ジャカパ)のヒョナが作曲。
現在2人は、KBS2で放送中のアイドル再起プロジェクト「The Unit」にメンターとして出演中
12月はiveの勢いがすごかったけど1月はkep1erの月になりそう
それにしてもすごいね本国の視聴率あんなに悪かったのにね日本はniziuの供給が全然なかったり飽きたりして見た人多いらしいね
abemaTvで配信してたよね。私もまたおーディしょんか。。。ってなってたけど最終回は見たけどアツかったねありゃ。最初から見とけばよかったなんて思いました
にじゅーも実力あるんだからもっとパフォーマンスな曲をやってほしい
一月はとりあえずケプラの活動があるからね。2022年のこれからが楽しみです
はい!!
たのしみ
韓国での人気はそんなに高くなく、ほとんどが海外のファンだから視聴率はあまり関係ないと思う。
ヨジャは本国でしか売れないってよく言われるから少しは関係あると思うんだけどな
ヨジャは本国でしか売れないって初めて聞いた
韓国の人口より世界の人口的に海外人気出ればその分結果は出るよ。
音楽番組は心配だけど。
これでケプリアンがダイブにマウントを取らなけれいいけどね。
私はどっちの曲もとても好きだけど、やっぱりオーディション系は強いよね。事前にファンを獲得できるわけだから。
IVE KEPLERもお互い切磋琢磨して頑張って!
ケンプリアンがワンス、ミッジ、ブリンクにもマウント取りそうで心配…
マイが勝者🤗
あなたもなりオタして
マウント取るのはやめなさいよ
マウントとりそうで心配とか言ってるくせに自分が1番マウントとってて草
ダイブのジウさん何言ってるの?ケプラーを散々馬鹿にしてしてきたのはダイブの方なのに自分達が負けたら叩かないでアピール?
IVEオタがケプラーに嫉妬してて草
ダイブのジウさん悔しくて予防線張ってるの?
いや、普通にお互いのファンがワンスとウィズワンの時みたいになってほしくないので。。。
ダイブとケプリアンを心配するワンスのジウさんは良いお人柄ですね
ワンスのイメージが上がりました!
確かにオーディション系は強いと思うけどIVEにもウォニョンとユジンがプデュからのIZ*ONE出身かつ番組MCで知名度結構あってファンついてると思うよ。ガルプラの本国の視聴率からすると、ガルプラっていう番組の存在だけを知ってるって場合を抜いてメンバーの知名度で言ったら本国ではウォニョンユジンの知名度が上だと思う。
私はIVEもKep1erも好きだし、そこのマウントの張合いはないことを願うのには同意。
ヨジャドルのファン同士が叩き合いするのやめて欲しいですよね。
それぞれ良さがあるから。。。
ただでさえバヒエの事で民度が低い事がわかるのに、このコメ欄のある3人のお陰で民度が低い事を再確認出来たよ
やっぱ海外勢強くなるよね
グローバル投票入れて参加できたのだから
逆に言えば韓国勢は離れがち
DIVE兼Kep1ianとしたら
どっちが売れてもとても嬉しいのですが、
どっちもすごいというのを自覚して
マウントなどがなくなって欲しいと思います
ファンの民度がデビュー1年目で下がるのは嫌です。
それね。
好きなグループを応援したらいい。
〇〇より〇〇のが成績ガー
とかは言わなくていい話ですね。
melonチャートは100以内にランクインできてないのか
まあ大衆人気はこれからだね
ユニリスや音盤の感じが第四世代のナムグルみたいですよね
、、。なんかまあデビュー時期近いし、比べられるのわかるけどわざわざIVE超え確実とか言う必要ないと思う。それぞれすごいし。
DIVEつってコメ欄多くしたいのか?
○○万枚っていうよりわかりやすいってのはあると思うけどわざわざdiveを煽るようなタイトルにしてアクセス数を増やそうとするのはヤフーにゅーすと変わらんわ
IVE超えは事実。
つまりブルピン、イッジ、トワイス、エバグロ、少女時代をも超えてしまったということか?
そうですよ!デビューアルバム歴代ガールズグループ1位だから当然買ってますよ。ダイブが記録抜かされて必死www
記録保持者としての宿命ですよ。
〜超えっていう具体的な例があったほうが分かりやすいと思います。
aespa、IVE、Kep1erと記録ラッシュだね
エバグロを真似たガルクラはお腹いっぱいだけど、結局みんなガルクラが好きなんだね〜
ガルクラなら、ブルピンが最初かな?
ブルピンが売れたから、ヨジャグループはほとんど、ガルクラの路線で売ろうとしてるんだよね。
昔から
清純系が流行る→清純系飽きる→ガルクラ流行る→飽きる
→一部が先鋭化してセクシーor中2病系に分岐、どちらかが流行る→飽きる
→清純系流行る→…
この繰り返しだからねえ
ガルクラの元祖はソシのThe Boysですね
遡りだしたらキリはないけど第1世代の
S.E.SのBe NaturalやFin.K.LのNow
が2000年くらいなのでそこらへんが元祖かな
ガルクラの元祖は2ne1です。
run devil runもガルクラと言えないかな?
流行るきっかけはブルピンだけど、ガルクラの最初は2ne1じゃない?
ワイもそう思った
IVEはガルクラではないのでは?kep1erもガルクラよりティーンクラッシュに近いような。
それなです!IVEもKep1erも清純ではないけどガルクラとも言えない気がする、、
aespaに関しては未知の領域入っちゃってるww
エバグロを真似たっていうか最初のラップがEVERGLOWとリズムが似てるよね
MVSKが圧倒的に良曲…!!リピ確定🔂
MVSKタイトル曲希望
アンチの叩きがみっともなくて逆にバヒエちゃん応援したくなったからアルバム売れてて嬉しい。
ちなみにチッケムは現在ヒエが100万回超えてまさかのメンバー内で1位です
シャオティンの中華バーって強いのかな?IVEはウォニョンとユジンの中華バーが5万枚以上買っていたけど。それとも日本人が結構積んでいるのだろうか。国別の売り上げが気になる。活動していくうちに本国のファンダムも大きくなるだろうし三枚目ぐらいでハーフミリオン達成しそう。
シャオティンビジュもいいし、オールラウンダーだから中華でも強いし、他国でも強いってイメージある